煩悩ブログ-あと106日分

一つ、ずっと持ってた夢、ちょっと眠らすことにしました。
だって、その夢を叶えるには、条件が「人間やめろ」って。

人という字は支え合って出来ている
と、金髪先生…金八先生も言ってたじゃないか。

親の死にめに逢えない
仕事だったら、しょうがないよね。
遊ぶ時間が無くなる
仕事だったら、しょうがないよね。


でも、「(まだ決まってもない)未来が不安だから、
大切な人達と縁を切れ」

意味がわからない。
納得いかない。
ただ、先方が頑固にその意志を曲げることができない事だけはわかった。

大切な出会いだった、これは断言できる。
成長できたとこもいっぱいあって、
やっぱり切りたくない縁の一つでもあった。

でも、私の一番大切なものを、夢をとりたいなら捨てろと強要する縁は
心を鬼にして切らなきゃいけない。
私の本能が、それは絶対違う!と叫んでるから。

これを、中途半端とでもなんとでも評価すればいい。
私は人の心を忘れた人間にだけはなりたくない、ただそれだけ。
人の心忘れたら人間じゃないよね。

言ってる本人だって、縁まで切ってないよね?
まぁ、別に違う職業だからそこまでしなくていいとは思うが、
私の大切なものをもぎ取るまでの説得力ないです。
そんな、ぴちっと合わないやつはいらないと
切ればいいだけの話っておっしゃるんでしょうなぁ。

もしかしたら、その頑固さが、ちょっとは変わる瞬間あるのかもとおもって
時間をかけてしまったけど、
時間かけた事であの人やあの人を傷つけてしまった事は、
また恩を仇で返したことは、
私の中で一生抱えて生きていかなきゃと思っています。

「未来が不安だから切れ」
そんな仕事をしていて、本当に人に笑顔をあげる事ができるのですか?

楽しかった時間、勉強になった時間、一生忘れません。
ありがとうございました。