煩悩ブログ-あと66日分

むむっ!それはむむっ!
はい66日ですって。


リコーっていうコピー機のリースを商売の中心にした会社があって、
そこと契約してるのだけど、コピー機の修理にくるお兄さんが来ると毎回じろじろみてしまいます。


にゃぜなら!
うちの可愛いノパ子さん(ノートパソコン)の次の世代のパソコンを持ってくるから。
ノパ子さんは、その当時で一番軽くて小さいパソコンだったんだけど…
次世代のはさらにちっこい!!!
ノパ子さんが音を上げるまでは、替える予定はさらさらないが、
あのちっこさ、一度でいいから触ってみたい。


前に一度みかけたのだけど、ちょっと触れるタイミングを得ることができず、
さらに欲求は深まるのです。


あと、お兄さんの魅力は、小型プリンター!
感熱紙用のなんだけど、8センチ×25センチ×厚さ3センチ
くらいのちっさいプリンターなのだ。
パソコンとあの子がいれば、どこでも印刷できちゃうのよ!
思わず、入手先を聞いたら、「秋葉にいけば売ってると思いますよ」との事。
この返答の感じ…、もしかして、今ではかんなり安く買えるのか?!
触れてみたいのぅ…


担当のお兄さんはコロコロ替わるが、
変わらず魅力的なのはその2点ね^^


ちっこい頃から、機械が好きで、一番のお気に入りは
誰も使わなくなった大人用の電子スケジュールだった。
(のちに子供用のおもちゃの電子スケジュールを買って貰えて飛び上がる。)
もうね、今みたいに直感的に操作できるもんじゃないから、
ちんぷんかんぷんだったけど、触ってるだけで幸せだった^^
あのボタンの感触とか、打つと文字が出てくるとか。
あぁ可愛い。


…そういや父さんに昨日言われた…。
「frogfrogfrogの欠点は(好きなものは)なんでも可愛くなる所だな。笑」
だって、愛しくて可愛いんだもん。
従順だけど時に反抗する機械とか、カエルとか、ダーリンとか、たぶん母性愛がね、こうぬらむらぬらむらと…